栗東よしおか小児科の院長ブログ

滋賀県栗東市で小児科医院を開業しています。小児の発達、小児の病気、開業準備のことなど書いてます。

柴朴湯は敗北しました。

こんばんは。

滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。

 

昨日の続き。柴朴湯を飲んでみたところ、喉のつかえ感や痛みは完全に消えてました。そういう意味では効いたといえるのでしょうが、肝心の声にはぜ~んぜん効きませんでした。本日外来でほとんどまともに声出せず。すいません、本日来られた患者さん方、お聞き苦しかったでしょう。

 

いつもの流れでは、このままさらに下に降りてきて咳も増えてきそうなので、夜から麦門冬湯飲んでます。痰もからむし、嗄声にも良いと書いてるので、最初から麦門冬湯で良かった気もします。

 

柴胡剤って漢方薬の中の一つのファミリーみたいなのがあって、柴胡桂枝湯とか柴胡加竜骨牡蠣湯とかいった名前の一部にあるやつ以外にも、今回試した柴朴湯や、一昔前には腎炎に判を押したように使われていた柴苓湯も柴胡剤です。風邪の急性期を過ぎてこじらせたときに効くと言われてる抗炎症作用をもつ成分なのです。ちなみに葛根湯、麻黄湯、小青龍湯は麻黄剤で風邪の初期に使います。私はこの柴胡剤を上手く使えたためしがない。あまりに自信が無いので、よほど証やタイミングが合いそうだと確信もてる時以外は使いません。

 

ですので、少しでも自分に試せるタイミングのときに出来るだけ柴胡剤を使ってみたかったんですが、見事に今回も期待していた結果にはなりませんでした。柴胡が上手く使えるようになれば、また漢方に関して見える景色が変わってくるんだろうと思うのですが。

 

とりあえず、明日は声が出るといいな。