B型肝炎ワクチン
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 もう1月も終わり年度末に近付いて来ましたね。4月から小学校、幼稚園、保育園などの集団生活が始まる予定の子たちも多いのではないでしょうか。ランドセルなどの準備も必要ですが、集…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 そろそろインフルエンザワクチン接種が始まる時期ですが、その予約時に母子手帳を確認すると、日脳3回目(2回目から半年から1年後)とか4回目(小4)とか、四種混合の4回目(3回目から1…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 9月に入りましたね、急に日が短くなっていき少しさみしい季節ですね。 お待ちかねのB型肝炎ワクチンの定期接種化(無料化)開始が10月に迫っています。まだ専用の問診表さえ市から送ら…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 ハンドパワーで一発で母子手帳の予防接種ページ(または成長曲線ページ)を開けるようになる訓練も兼ねて、先日の1歳半検診では素早く予防接種歴を確認するようにしていたんですが、30…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 3日前頃から、このブログのアクセスが普段の10倍以上に増えていてどうしたことかと思ったら、ツイッターのリツイートで拡がったみたいですね。しかも結構前に書いた記事で。「日本死ね…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 B型肝炎ワクチンの定期接種化(無料化)が2016年10月に予定されています。以前からウワサがあったので、それをあてにして接種を待っておられた方も少なくなかったようです、ひどいと小…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 このところ、うちでワクチンデビューをしてくれる方が増えてきて嬉しく思っています。ありがとうございます。でも、少し気になることがあります。どうせ、また任意接種のB肝とロタのこ…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 先日書いたようにB型肝炎ワクチンは今年10月から、4月以降出生した赤ちゃんを対象に定期接種化(公費化)される見通しとなりました。まあ、定期化にならないよりは良いですが、すでに…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 昨日、大々的に報道されたB型肝炎ワクチン定期接種化(無料化)の話です。前から今年10月からという話が出ていて、化血研問題からしばらく延期になるかと思いきや、予定通り開始という…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 当院では4月から勤務可能な看護師さんを絶賛募集中です。ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。 ワクチンの是非に関する討論はしばらくお休みにして、実際的なことを書きます。現…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 すっかり週刊ブログになってしまいました。やっぱり忙しくなってきまして、今週はRS気管支炎が流行ってきてるようで、それの感染によるのものあるのか喘息も悪くなってる人が多くて、…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 しつこいですが、B肝やロタなど任意(自腹)ワクチンの話です。全部打つのは経済的に厳しいので、選んで打つとしたらどれかって話がありました。 今回は稀にしかない脳症や重症化の可…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」です。 一通り終わってるワクチン勉強会ですが、忘れないように時々、勉強しようと思います。今夜はB型肝炎ワクチンについて。なぜB肝かというと、やっぱり打つ人が少ないなって思うからです。ロタもそう…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 いろいろ話題を巡りましたが、今夜はワクチンに戻ります。結局ね、B型肝炎とロタウイルスのワクチンをどうやったら接種してもらえるのかって話なんですね(もちろん水痘やおたふくもあ…
おはようございます。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 連日の朝から更新です。ふだんの平日は疲れちゃって日記になってしまうこの頃なので、書ける時にしっかり書こうと思いまして。昨日に引き続き、ワクチン。同時接種の必要性に…
こんにちは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 ワクチン勉強会(各論)を再開しないといけないと思いながら、どうしても最近気になってるワクチンのことに関して書きます、総論的な。開業してみてのワクチン接種の傾向の印象として…
こんばんは。 滋賀県栗東市に4月16日開院予定の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 しばらくさぼっていたワクチン勉強会。ほったらかしにしてたデビューワクチン三兄弟(B型肝炎、肺炎球菌、ヒブ)をまとめておきましょう。すぐに三兄弟にしたがる世…
こんばんは。 本年4月16日に滋賀県栗東市に開院予定の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 ワクチン勉強会に戻ります。今夜はB型肝炎ワクチン。今回は母子感染予防は省略します。水平感染予防には、任意ワクチンですがヒブ、肺炎球菌、ロタなどととも…