小児の病気のこと
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 うーん、コロナについて書かなきゃいけないのかなと思いながら、タイミングを逃して更新がこんなに空いてしまいました。気の利いたことは言えません。なんで学校での集団発生は起きてな…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 久々に皮膚のことを書きます。よく保湿剤を塗ってるが乾燥(カサカサ)が治らないといわれる方がいます。原因はほぼ以下の二つのどっちかです。 ①すでに乾燥を通り越して湿疹になってる…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 看護師、医療事務ともに引き続き募集中です!よろしくお願いします! 「抗菌薬で下痢をしたと思って飲むのを止めたのだけど、それでも下痢が続くので薬のせいではなかったのでしょうか…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 看護師、医療事務ともに募集中です!よろしくお願いします! 赤ちゃんの湿疹診療をしていると、ご両親またはどちらかがアトピーだったから心配と言われる方がいます。確かにアレルギー…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 医療事務、看護師ともども募集中です! 梅雨が明けそうで明けない近畿地区ですね、しばらく雨続きだそうです。梅雨時期は喘息が悪くなる子が多くて、実際外来での吸入することもいつも…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。看護師、医療事務ともに募集中です!よろしくお願いします! 紙ではなく布オムツとか、離乳食は既製品ではなく必ず手作りとか、そういうのは全然良いと思います。いわゆる「自然派」とい…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 現在も看護師、医療事務、脳波技師ともに熱く募集中です! 乳児湿疹やアトピー性皮膚炎で遠方から受診に来られる方が増えてきました。ありがたいことです。その中で先日、同じ薬を近く…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 本当にお久しぶりの更新です。どうしてこんなにブログを書けない体になってしまったのでしょう。ネタは日々の診療でいくらでも浮かんでくるのですが。楽しみにしてくれている方もおられ…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 最近、園医を担当している幼稚園の入園前健診が続いています。うちに赤ちゃんのワクチンの頃からよく来てくれている子たちもたくさん来られました。開院してもうすぐ3年だから、その頃…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。まだまだ、まだまだ看護師、医療事務、脳波技師を募集中です。 インフルエンザ騒動を振り返って。といっても、まだ結構おられるんですが、一時の殺到ぶりは落ち着いてきました。いろいろ…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。まだまだ看護師、事務、脳波技師を募集中です! インフルエンザが凄いですね。A、B型ともに、他にRSやアデノ、溶連菌も多いようで診る方も難しい時あります。学校や園ではちょっとしたパ…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。看護師、医療事務、脳波技師を引き続きまだまだ募集中です! 前回に続き赤ちゃんスキンケアの話です。生まれて半年くらいまでの乳児湿疹なら相当ひどくても、正しくきっちりステロイドを…
こんばんは。「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。看護師、医療事務、脳波技師を引き続き募集中です。 「熱が38℃以下でも注意、「隠れインフルエンザ」かも」という見出しのヤフーニュースを見て、今頃あちこちでこの記事見て怒り狂っている小児科医が…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。看護師、医療事務、脳波技師それぞれ絶賛募集中です。少しでも興味があればホームページ経由メッセージでも、facebook経由でも、直接お電話でも良いのでお気軽にご連絡ください。 インフ…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 当院ではまだまだ看護師と医療事務、脳波技師を募集中です。子供好きで一生懸命な方をお待ちしています。ご興味があれば、お気軽に連絡下さい。 先日、ある幼稚園で食物アレルギーで除…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 当院では現在も看護師、医療事務、脳波技師を募集中です。子どもが好きでやる気のある方をお待ちしております。興味のある方はご遠慮なくお問い合わせください。 咳鼻がずっと続いて治…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 先日、1歳半健診に行った際にひどいアトピー性皮膚炎の子がいました。「この湿疹はどう(治療)してますか?」と聞いたところ、「県外の小児科に行ってる」「これでも治ってきている」…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 今回は便秘について。 少食でなかなか体重が増えない子、そして便秘もあり→まず便秘を治療しましょう(考えてみれば当たり前ですね、出て行かないと入らないです) 夜尿が治らない、そ…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 最近なぜか赤ちゃんの点頭てんかん(west症候群)疑いの患者さんが相次いでいます。どういう症状かというと、ビクンと両手を伸ばして、頭もうなづくようにする一瞬の発作で気付かれます…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 私は専門施設で小児の神経分野を研修した後は、大学病院などで急性期の神経疾患を主に診ていました。その中で「脳炎/脳症」をしばしば診ることになりました。どういうものかというと、…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 問診票に処方薬の内服回数の希望を記入するようになっているのですが、ほとんどの方は朝夕2回を希望されます。学校や幼稚園、保育所で昼に薬を飲ますことが出来ないからですね。去痰剤…
おはようございます。「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 咳というのは本来気道に貯まった分泌物(痰)を押し出すためにするもので、気管支炎や喘息の時にはその痰が増えたり気道が狭くなることで、咳が増えて、逆にその咳で身体がしんどくなるわけで…
こんにちは。「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 連投失礼します。ブログは書ける時に書かないと、平日仕事後は疲れ切って書けないのです。 涼しくというか、肌寒くなってきてますね。湿疹の調子が良かった方も肌が乾燥して、痒みが出てきて、掻いて…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 ロタワクチンを説明するときに必ず副作用として腸重積という病気のリスクを説明しないといけません。腸が詰まってしまい、ひどいときは開腹手術をしないといけなくなる病気です。これが…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」です。 多分、初めてオムツかぶれについて書きます。最近、それほどひどくならない下痢主体の腸炎が地味に流行ってるようで、胃腸症状は軽度だけどオムツかぶれがひどい子をしばしば見かけます。オムツかぶ…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 熱性けいれん治療ガイドラインがちょっと前に、10年以上ぶりに改定されました。以前のガイドラインが今では考えられないくらい根拠が乏しい研究をもとに作られたものであったことや、頻…
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。以前にも書いた記憶がありますが、保護者さんの心配し過ぎと心配しなさ過ぎはいずれも困ることはあり、マスコミ的には心配し過ぎの方が軽症での救急外来受診や大病院信仰につながり、医…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 今日は赤ちゃんの湿疹に関して。口を酸っぱくして保湿、保湿と繰り返してますが、なかなかピンと来ないお母さん方もおられます。皮膚を一旦正常な状態にして維持することが最重要なの…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 もう開院して1年たったんだから、そろそろお前も協力しろという要請で今月から栗東市の乳幼児健診に行き始めました。これから毎月第2木曜午後に1歳半健診に行きます。 で、先日はそ…
こんばんは。 滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。 今年はあまり寒くならないせいかインフルエンザがなかなか流行しませんね。良いことのようですが、それで他の感染症がないわけではなく、今はいろんな感染があちこちで流行っていて診…