栗東よしおか小児科の院長ブログ

滋賀県栗東市で小児科医院を開業しています。小児の発達、小児の病気、開業準備のことなど書いてます。

発達の遅れを指摘されたときでも、日々楽しく過ごすことを止めないことが正解です

こんにちは。滋賀県栗東市栗東よしおか小児科院長の吉岡誠一郎です。

 

いくら世界中がコロナ禍だろうと、煉獄さんが言うように時は止まって待っててくれないわけで、子どもは1歳半となり、3歳半となり、そして一定数の1歳半なのに言葉が出ないとか、3歳半で集団活動に入れないだとかという発達の問題に直面する家族が出てきます。ある割合で地域の乳幼児健診での指摘で気付かされますが、保育所や幼稚園で指摘を受けることも多いようです。「病院受診してみたらどうですか?」「発達検査を受けた方が良いんじゃないですか?」てな感じで結構いきなり言われるみたい(言われた方はいきなりと感じてるけど、もっと前から遠回しに伝えられてるのに自覚してなかっただけかも)。

 

一時期は発達障害(今は神経発達症とか言うんですけど)、早期診断が重要と言われた時期もありました。このときはかなりのADHD自閉症スペクトラムの子が、ポーンと小学校入学で通常学級に放り込まれて、手を付けられないくらいの二次障害を伴うひどい状態になることがしばしばあるのが背景にありました。でも早期発見診断を啓発し過ぎたせいで、診断だけつけられて(しかも低年齢なのでかなり曖昧な)、適切な対応もされずに保護者を絶望させるだけになってるケースが増えたような気がします。早期診断したからって、ガンみたいに早期の薬や手術で完治するものではないですからね。

 

発達障害でもそうでなくても、子どもは発達していくものというのは、私が医者駆け出しの頃から指導医に教えられたし、自分自身の臨床経験からもそう思います。発達を妨げるような悪い環境になってないかだけ気にしていれば良いと思います。悪い環境かどうかは、日々の日常を子ども自身も家族も笑って楽しく過ごせていれば大概大丈夫です。発達障害を治すための○○療法とか○○トレーニングとか、全てを否定はしませんが、子どもからも家族からも笑顔が消えるほど無理してやらないで下さいね。

本当はインフルエンザワクチンはみんな接種した方が良いんだけど

こんばんは。滋賀県栗東市栗東よしおか小児科院長の吉岡誠一郎です。

 

9月も半ばを過ぎました。例年ならこの時期には既にインフルエンザワクチンの予約が開始されてたと思うんですが、今年はなかなか難しい状況です。明らかに供給量が減ることがわかっています。実際どのくらい減るのか、いつから納品されるのかなど正確な情報が来ないのです。

 

昨年は政府がコロナとインフルの同時流行が怖いからと高齢者優先で接種を推奨し、自治体からは補助が出ることになり、いつもは接種しない人までするようになったりで、昨年は昨年で混乱してました。今年だって全く状況は変わらないのに、昨年全く流行しなかったからか完全にインフルエンザに関してノーマークになっていますね。対コロナの感染対策でインフルが流行しなかったのだから、今年も大丈夫だろうというのは見通しが甘いと思います。同様に昨年流行しなかったRSウイルスが、今年は大流行したのです。

 

随分お待たせしましたが、ようやく連休明けの9/21(火)から、かかりつけ登録のある小学校入学前の乳幼児さんから予約を開始します。かかりつけ登録の有無や年齢の確認が出来ないため、今年はネット(アイチケット)からの予約受付はしていません。インフルエンザ脳症などのリスクが高い乳幼児から優先してワクチンを確保する目的です。小学生以上でかかりつけで受診をしていただいてる患者さんはもうしばらくお待ちください。例年は保護者や成人の患者さんでも希望されれば接種するのですが、申し訳ありませんが今年は確約出来ません。

 

予約方法もややこしくてすみません(詳細はホームページをご確認下さい)。悩みに悩んだ方法です。本当は流行を出来るだけ抑え込もうとするなら、子ども本人だけでなく同居家族みんなが接種するのが理想です。コロナ同様にインフルエンザも多くの重症患者が出るウイルスです。「今年はワクチン足りませーん、しょうがないですねー」じゃなくて、もうちょっと真剣に在庫を確保するように、対策に取り組んでくれる行政であって欲しいです。

コロナワクチンを接種しない権利を主張する人たちへ

こんにちは。滋賀県栗東市栗東よしおか小児科院長の吉岡誠一郎です。結局コロナワクチンのことを書きます。要望も多いので。

 

集団免疫って言葉が一般化して説明しやすくなって嬉しいです。ワクチンは個々の感染や重症化を防ぐのはもちろん、多くの人が接種することで社会全体の流行が抑えられます、これを集団免疫といいます。このために持病のために接種出来なかったり、体質でワクチン効果がない人でも感染から守れます。さらにまあまあ胸糞悪いことに(言葉が汚くてすいません)、このおかげで麻疹や水痘など一切ワクチン接種しない人たちも感染せずに済んでいます。

 

新型コロナの収束は国民ほとんどが感染しつくされるか、ワクチンの接種率が上がり集団免疫を獲得しない限りは長期にわたり難しいでしょう。現状のきまりでは、感染者(ワクチン接種の有無にかかわらずですが)が出ればその濃厚接触者や所属団体(部活とか事業所とか学校とか)の活動は制限されて2週間自宅待機や休業休校を強いられます。

 

コロナワクチンを接種しないのも権利だと主張する人たちは、もちろん自分が罹患して重症化してお亡くなりになっても自己責任とお考えでしょうが、あなた方がまとまって無人島にでも行っていただかないことには、周りのワクチン接種した人たち(もしくは接種がやむえず出来ない人たち、子供たち含めて)まで多大な損害を被るわけですよ。

 

2回も痛い思いをして数日腕が挙がらず熱も出て、さらに将来的な副作用が万が一でもあるかもしれないという不安を抱えて、みんな接種しています。誰だってしなくて良いならワクチンなんてやりたくないですよ。接種しない権利を振りかざして、ちゃっかり周りが形成してくれてる集団免疫に守られて、ちょっとずるいんじゃないのと個人的には思います。

 

ほとんどの国民が反対したオリンピックが強行されたのを見て、こうやっていつかこの国は憲法も変えて戦争を始めるのだろうかと怖くなりました

こんばんは。滋賀県栗東市栗東よしおか小児科院長の吉岡誠一郎です。

 

コロナとワクチン以外の話もたまには。新型コロナ感染者数は減少傾向で、東京オリンピックパラリンピックも閉幕し、最近のニュースやワイドショーは自民党総裁選のことばっかりやってますね。こっちの派閥がどうだとか、党員票がどうだとか。我々の国のトップを決めるのに、我々国民は蚊帳の外ですね。

 

菅さんの国民へ向けた演説はちょっとかわいそうなくらい頼りないものでした。これがもし欧米のメルケルさんやジョンソンさんのような人で、国民に行動制限を呼びかけることが出来ていれば、流行がもう少し抑えられて犠牲者も少なかったかもしれません。でも私は今の政府が凄いと思ったのは、ほとんどの国民が開催を反対していたオリンピックを強行したことでした。開催自体があり得ないくらいだったのが、いつの間にか観客を入れるかどうかという話になっていき、何とか無観客だったけれども最後までやり切りましたね。そして直接的にコロナの感染者を増やさなかったかもしれませんが、国民の関心を感染拡大から目を逸らせてしまい、大都市の医療崩壊につながりました。

 

怖いことです。こうやってどれだけの国民が反対しても、この国は一部の人により憲法も変えられて、戦争も始まって行くのかもしれないと思いました。中国や北朝鮮、香港の国家権力の横暴をニュースで見ても、別の世界と思っていましたが、日本もそう変わらないのかもしれないです。

子どもを新型コロナから守りたければ、ワクチン接種出来る家族は全員接種するのが最低条件です

こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。

 

ようやく新型コロナの第5波もピークアウトしてきたようですね。今回すでにワクチン接種が高齢者から開始されていたおかげで、これまで重症化患者の大部分を占めていた高齢者が減って、65歳未満の中年層以下がメインとなりました。また、今回流行したデルタ株はこれまでの株より子どもにも感染しやすく、以前より学童保育や放課後デイなどの施設でのクラスターが増えました。

 

この先第6波が来るかわかりませんが、来るとしたら既にワクチンを済ませてるであろう12歳以上の人々は守られるでしょうけど、今現在も接種したくても出来ない小学生、乳幼児の間で大流行するのではと心配しています。以下のリンクのように、海外の一部では2歳以上の子どもに接種を始めたところもあるようですが、日本を含めて主要な先進国では子どもの接種は進んでいないし、次の国内の流行には間に合いそうにありません。今後流行する変異株は間違いなくこれまでより小児を重症化させるだろうし、恐怖でしかありません。

 

今、子どもたちを守るために出来ることは、ワクチン接種率を可能な限り増やして集団免疫を構築して流行全体を抑えることです。家族に小さなお子さんがいるのにワクチン接種を迷っている方がいるのに驚いています。ご自分だけではなく、ワクチンで守ってあげられない子どものためにも、出来る方は接種して欲しいと思います。

 

news.yahoo.co.jp

9/30以後の木曜日はしばらく終日休診になります

こんにちは。滋賀県栗東市栗東よしおか小児科院長の吉岡誠一郎です。

 

半年ぶりの更新になります。まあまあ重要なお知らせがあり、自らを奮い立たせて書いております。9月30日の木曜日以降、しばらくの間、木曜は終日休診にさせていただくことになりました。

 

私の疲労が溜まってるとか、スタッフの人手不足とか、働き方改革(今誰も言わなくなりましたね)だとかという理由ではないです。単純に私が社会生活に必要な用事をする時間が無いのです。例えばですね、今思いつくだけで、市役所にマイナンバーカードをもらいに行くとか、飼い犬の予防接種とか、自宅敷地の雑草抜きとか、、、。市役所は平日しかやってないし、ちょっと前まで日曜診療してたかかりつけ動物病院は働き方改革とかで日曜定休になるし、雑草抜きは日曜でも出来るけど空いてる日に限って大雨だったりとかね。開業して月日が経ち、休診日でも健診やら会議やら休日診療やらで何かと拘束されることが増えて、最近のコロナウイルスワクチン当番でとどめを刺されました。

 

非常勤医にお願いすることも少し考えましたが、私は自分の中では自分が誰よりも最善の小児医療をしてるつもりなので、他の医師に任せるには抵抗がありました。

 

とりあえず年内の木曜は朝から休診の予定です。コロナワクチン当番がひと段落するであろう来年以降は再開出来ればなと思ってますが、現在のところ未定です。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

 

このブログも出来るだけ書こうと思っています、ネタはいっぱいあるんですけどね。意志が弱い人間なので、一旦書かなくなると再開するのが大変です。また半年後になったらごめんなさい。

HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)がいろいろ変わりました

こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」の吉岡誠一郎です。

 

子宮頚がんワクチンがいろいろ変わりました。まず昨年12月より国内の「ガーダシル」を男子にも接種出来るようになりました(自費のみですが)。子宮頚がんワクチンはヒトパピローマウイルス(以下、英語を略してHPV)という性感染症の原因ウイルスを予防するもので、HPVワクチンと言われます。HPVは子宮頚がんだけでなく、中咽頭がん、肛門がん、陰茎がんなどの原因にもなるので男子への接種も有効です。なぜ咽喉のがんの原因になるかはご想像の通り。オーストラリアやアメリカでは既に男子も公費で接種出来ます。男性の方が性風俗店などの利用頻度を考えると圧倒的に感染リスクが高いでしょうから、男性こそ接種すべきワクチンかもしれませんね。

 

また話題の9価ワクチン「シルガード9」がついに日本上陸しました。当院でも今月から接種可能となっております(9歳以上の女子)。これは従来のサーバリックスが2価(全体の70%を占める2種類のHPVに対応)、ガーダシルは4価(2価に加えて、尖圭コンジローマの原因となるHPV2価を併せて)なのに対して、シルガード9はガーダシルが持つ4価にさらに5つの子宮頚がんの原因型が追加され、90%をカバー出来るようになっています。海外ではこちらが主流になっております。ただし、現状自費接種のみになり以下のようにかなり高価です。経済的余裕があるなら、お勧めしたいと思います。

 

当院ではサーバリックス、ガーダシルは税込16000円×3回接種で計48000円、シルガード9は税込28000円×3回接種で計84000円です。シルガード9はいつか定期接種になるのではと思いますが、この価格差なので残念ながらかなり先の話かと思います。

 

最後に、まだ副反応が怖くて接種を躊躇している保護者の方へ。これだけ勧められても接種せずにいて、お子さんが将来、子宮頚がんとなり命を落とす、何とか助かっても子宮を失うようなことになったら激しく後悔するでしょう。接種して恐れていた重篤な不可逆的な副反応が起きても激しく後悔するでしょう。その両者の違いは、頻度という数字のみです。子宮頸がんは74人に1人が発症するのです、重篤で不可逆的な副反応は天文学的な低頻度です。怖い怖いと我々に不安をアピールされても、その頻度の違い以上に説明することはありません。どうするかは親としての責任のもと、ご自身でよくお考え下さい。